スタッフブログ
涙袋ヒアルロン酸注入 実際の体験談
2025.07.24
プチ整形
こんにちは。大阪難波MIYAフェイスクリニック受付Aです。
今回は、当院でも人気の施術で、問い合わせも多い「涙袋のヒアルロン酸注入」の私の実体験をダウンタイムを含め、ご紹介したいと思います。
私はもともと、その眼輪筋の盛り上がりに左右差がありました。左右差も整えつつ、もう少しぷっくりさせて目の印象を華やかにしたかった為、院長に施術をお願いしました。
※ジュビダームビスタボリューマXCという製剤を使用した症例となっています。
【涙袋とは?】
下睫毛の下にある眼輪筋の盛り上がりで膨らんだ状態のことを言います。
涙袋は笑ってできる方と笑ってもできない方がいますがその違いは眼輪筋の盛り上がりがあるかないかです。
【涙袋のヒアルロン酸の種類】
●ニューラミス・・・滑らかさが特徴で柔らかく自然な仕上がりになります。
価格・・・¥5,500/0.1cc、手技料¥11,000
●ジュビダームビスタボリューマXC・・・厚生労働省により認可された、比較的新しいタイプのヒアルロン酸です。持続期間が12~15ヶ月と長く、注入後の形を保つ作用が強いのが特徴です。
価格・・・ ¥11,000/0.1cc、手技料¥11,000
上記2種類のヒアルロン酸は、 動物性由来のものを使っていないので未知の感染症の可能性が限りなく低いため安全性が高いです。
私は、ニューラミスという製剤で注入した際も自然な仕上がりで凄く良かったのですが、今回、ジュビダームビスタボリューマXCでの注入を体験させていただき、涙袋がはっきり、くっきり出ていて、目が以前よりも印象的になり、私の理想通りでとってもお気に入りです!ニューラミスより持ちが良いというのもオススメポイントです!
【施術中の痛みについて】
痛みが不安でしたが、注入前にしっかりクーリング(冷却)をしてから行うので、針を刺す瞬間はチクっとしましたが、全然耐えられる痛みでした。目元に針を刺すのは、想像しただけでも怖い部位でもありましたが、看護師長やスタッフの皆さんに声掛けなど、沢山サポートして頂いたおかげで、安心して施術を受けることが出来ました。冷やすのは痛みを伴いますが、注入時の痛みの軽減につながるので、しっかり冷やすことをオススメします。
【施術後の腫れ、内出血について】
もちろん個人差はありますが、目元は内出血が出やすい部位でもあります。私は施術時に力が入っていたのか、片目に内出血が出てしまいました💦
1.2週間程で徐々に薄くなっていきました。
そこで、内出血が出た時のダウンタイムを見事にカバーしてくれる最強アイテム プラスリストアの「DT(ダウンタイム)カモフラージュコンシーラー」を使用しました!
内出血が綺麗にカバーされて浮いた感じもなく、馴染みやすいテクスチャーになっています!
患者様でも施術後、内出血が気になる方はそのまますぐに試していただき、綺麗に隠れるのでとても気に入って下さいます!
内出血を気にしてしまって施術をためらったりしてしまうことが多いと思いますが、このアイテムがあれば、ダウンタイムも怖くない!と思います(^^)
手頃なお値段なのもより最強のポイントですね!
当院のパウダールームにもご用意しておりますので是非、試してみて下さい。
↓二重の埋没した際も大活躍でした!
涙袋のヒアルロン酸注入は施術時間も短く、痛みが少ない為非常に人気があるプチ整形です。メイクで涙袋を作っている方もいるので、涙袋がある事によって、より目の印象が華やかになります♪
注入しすぎて不自然になることもないですし、左右差もしっかり整えてくださったり、納得のいくまで微調整していただけるので、満足度は凄く高いと思います!
お気軽にお問合せくださいませ。
MIYAフェイスクリニックでは「1番綺麗なあなた!」を目指し、
一人一人の患者様にバランス良く、かつ効果的な治療をご提案致します。
皆様のご来院心よりお待ちしております。