大阪難波で顔・フェイスライン専門の
形成外科専門医による
美容整形外科・美容皮膚科・形成外科

TEL.06-6585-9138

美容整形のここが知りたい!医師監修記事

切らない二重整形『埋没法』とは? 特徴や切開法との違いなどを解説
~切らない二重手術は大阪・難波のMIYAフェイスクリニックへ~

2021.12.14

埋没手術のイメージ

近年「プチ整形」という名で「切らない整形法」が流行しています。MIYAフェイスクリニックでも「切らない」施術はいくつか行っており、その中でも好評なのが「切らない二重整形」です。

今回は、切らない二重整形で有効な「埋没法」や、当院オリジナルの施術方法について詳しくご紹介していきます。一重まぶたでお悩みの方や、二重幅を変えたい・そろえたい、切らずに二重まぶたになりたい方、短時間で二重整形をご希望でしたら、ぜひ最後までご一読いただき、当院にご相談下さいましたら幸いです。

目次

二重まぶたの種類と特徴

二重まぶたにはこのような種類があります。ここではそれぞれの特徴について解説していきます。

末広型二重

二重まぶたの形の一種で、目頭部分の二重ラインの始まりが蒙古ひだによって隠れており、目頭より目尻側の二重幅が広いタイプを一般的に末広型といいます。 末広型は蒙古ひだのある東洋人特有の形で、日本人の目の形に合うためナチュラルな印象を与えます。

平行型二重

二重まぶたの形の一種で、蒙古ひだが無いまたは小さく、二重ラインの始まりが目頭から離れている事から一般的に平行型と言われる事が多いです。 平行型は目元がパッチリと華やかな印象を与えます。

奥二重

二重ラインの幅がとても狭い二重まぶたのこと。
目頭から目尻までの二重の部分をまぶたの上の皮膚が覆っている状態で一見すると一重まぶたに見えます。

切らない二重整形『埋没法』とは?

「埋没法」とは、まぶたを切らずに二重まぶたを作る手術方法です。医療用の細い糸を使って、まぶたの皮下を数ヶ所縫い留め、二重のラインを作ります。

この埋没法の持続時間は個人差があります。
2回目の埋没法を行う際に糸を取る必要があるとお考えかもしれませんが、基本的にはその必要はない事が多いです。 患者様のご希望で前回の糸を取る場合、埋没手術時に比べ傷口が大きく広がってしまい、腫れも大きく出る可能性があります。いずれにしてもドクターと相談して最適な方法で進めていくのが望ましいです。

また、埋没法による二重整形の際に、アイプチで作っているような二重のラインを希望する方がいらっしゃいますが、実はアイプチラインを埋没法で癖づけるとラインの食い込みが強いため、二重幅が広くなってしまう事があり、注意を要します。

カウンセリング時に患者様のご希望をしっかり伝えていただいた上で、医師のアドバイスに沿った二重整形を行う方が綺麗に仕上がります。
当院ではしっかりとしたカウンセリングを行っておりますので、不安な点も含めてぜひお気軽にご相談下さい。

切らない二重整形『埋没重瞼 埋没ふたえ』施術詳細はこちら

埋没二重の症例

埋没重瞼 3点埋没法 症例

埋没重瞼 3点埋没法の料金

1年保証・両目 ¥71,500(税込) ※24歳までの学生様は10%OFF

 

埋没重瞼 3点埋没法のリスクと副作用

腫れ・浮腫・内出血・感染症
(術後から腫れがありますが、数日~1週間でほぼ落ち着きます。稀に内出血が生じますが、1~2週間で目立ちにくくなります。)

MIYAフェイスクリニックの埋没法の詳細はこちら

埋没法と切開法の違いについて

埋没法に対して、まぶたを切開して二重ラインを作る手術方法を「切開法」と呼びます。
切開法での二重ラインは傷痕による癖付けであるため、二重が取れてしまう事は原則としてありません。

MIYAフェイスクリニックの「切開重瞼(切開法)」の詳細はこちら

埋没法の手術方法について

埋没重瞼法(埋没ふたえ)とは、切らずに二重まぶたを作る施術で、瞼への負担が少ない二重整形施術法です。以下のようなお悩みの方にお勧めしています。

  • ・毎朝のアイプチやアイテープの苦労から解放されたい
  • ・二重まぶた施術後、早めにアイメイクをしたい
  • ・まぶたを切る手術はしたくない
  • ・二重まぶた手術したことを他人にできるだけ知られたくない
  • ・二重まぶた手術料金をできるだけ抑えたい。

 

スタンダードな埋没法(2~3点法)

一般的な埋没法

二重ライン上に2~3点を決め、皮膚と瞼板に糸を通し、皮下組織と瞼板を縛って二重ラインに癖をつけます。施術後は腫れやむくみ、内出血、目のゴロゴロ感等を感じることもありますが、徐々に消失していきます。

クロスリング法

クロスリング法

MIYAフェイスクリニックのオリジナル二重埋没法です。「Sクロスリング法」と「Wクロスリング法」の2種類があります。

これらは、固定点を繋げて1~2ヶ所を橋渡しし、さらに当院独自の工夫を加える事で二重の癖付けの強度を高めた、強度がある分、戻りにくい方法です。

1点のみ橋渡しをする場合はS(シングル)クロスリング法、2点橋渡しをする場合はW(ダブル)クロスリング法なり、強度も高くなります。

一般的な埋没法よりも持ちがよくくっきりとした二重のラインを作ることが可能です。

術後のダウンタイムは少し長くなりますが、切らない二重整形なので大きなものではありません。
施術後は、経過の状態等で気になる点があればご連絡を頂き診察を行います。
必要であれば保証内で再施術等の対応を致します。

MIYAフェイスクリニックの埋没法の詳細はこちら

埋没法の費用について

埋没法の費用は手術方法や保証期間によって異なります。
また、学生優待も設けておりますので、ぜひご検討下さい。
当院の手術方法の詳細や料金表は施術ページにてご覧いただけます。

埋没法のメリット・デメリットについて

ここでは、埋没法のメリット・デメリットについてご紹介いたします。

埋没法のメリット

埋没法のメリットは次の通りです。

1.ダウンタイムが短い

埋没法は上記で解説した通り、まぶたを切開しない施術方法です。そのため、施術後のまぶたの腫れが少なく、期間が短いのが大きなメリットとなります。大きく腫れている期間は手術直後~1週間程度です。
仕事が忙しく休みを多く取れない方、多忙な学生さんにもお勧めです。

2.手術時間が短い

埋没法は比較的短時間(15分~20分)で施術が完了します。身体への負担も少なく、手軽にできるのが魅力的です。

3.手術の「やり直し」ができる?

整形手術を受ける際に一番多い悩みは「手術後の結果がイメージと違っていたらどうしよう」というものです。この不安は整形手術を受ける際には誰もが感じるものといっていいでしょう。

一般的には整形手術をすると元の状態に戻せないといわれていますが、埋没法は糸でまぶたを固定するだけで切開しないため、糸を抜去すれば比較的高頻度の割合で元の状態に戻せる事が見込めます。

ただし、当院では後々に糸を抜去する事を前提にした埋没手術は推奨していません。ご不明な点はお気軽に医師にご相談下さい。

埋没法のデメリット

埋没法のデメリットは効果を維持できず後戻りする可能性があることです。

糸でまぶたの皮膚を固定しているだけの埋没法は、まぶたが元々分厚いなど解剖学的な特徴のほか、目を強く擦る等、患部に摩擦や衝撃などの物理的刺激が加わると、二重ラインが取れて後戻りしてしまう可能性があります。

埋没法のダウンタイムについて

ダウンタイムの期間は、埋没法の種類や、術中のまぶたへかかる負担の大きさや、手術後の過ごし方によって異なります。個人差もありますが、通常は1週間ほどで腫れが落ち着いてきます。

また、手術直後から2~3日後の方が腫れは目立ちます。MIYAフェイスクリニックの症例写真をご覧頂くと、手術前や手術直後、2日後、1週間後、1ヶ月後、3ヶ月後の目の変化をご覧いただけます。

埋没法の症例写真はこちら

■当院の症例写真について
当院では症例写真の撮影時に、モニター様に限らず全ての患者様がメイクオフの状態で撮らせていただいております。これは手術前・手術後の適切な比較評価を行うためです。
撮影後のモニター症例画像にもメイク・修正等の加工は一切行っておりません。詳しい途中経過の症例画像は院内で閲覧できます。ご来院の際にご覧下さいませ。

MIYAフェイスクリニックの埋没術式

ここでは、当院の埋没術式についてご紹介いたします。

施術の流れ

施術の流れは次の通りです。

  1. 施術前にデザインの最終調整を行います。患者様に説明を行い確認していきます
  2. 局所麻酔後、施術を行います。施術時間は15分~20分ほどです。

カウンセリング等を含めると1時間~1時間30分程度の所要時間であり、仕事終わりや買い物終わりの方にもご対応可能です。

施術の保証について

施術の保証については次の通りです。

1年保証

施術から1年の期間内で後戻りを確認できた場合無料で再施術いたします。ただし、同じ施術方法に限ります。二重幅を変えたい、手術前の状態に戻したいといった当初の希望と異なる二重を希望される場合には、保証対象外になります。

3年保証

施術から3年の期間内で後戻りが確認できた場合無料で再施術いたします。
こちらも、1年保証と同様、同じ施術方法・同じ二重瞼幅に限ります。

MIYAフェイスクリニックの埋没法が選ばれる理由

MIYAフェイスクリニックの埋没法は「瞼板(けんばん)法」で行っております。瞼板とは、上下のまぶたの裏側にある結合組織でできた支持組織で、硬く弾力性がありまぶたの構造を維持しています。
瞼板法は糸をまぶたの皮膚から瞼板に通して結ぶことで二重を形成する方法です。腫れや出血が少ないのが特徴です。

もう1つの方法に「挙筋(きょきん)法」がありますが、(眼瞼下垂症等の)合併症発生の可能性を考慮し、当院では行っておりません。

また、まぶたの脂肪を取る「脱脂」が必要であれば対応できます。目の腫れぼったさが気になる方に適応します。

切らない二重整形についてまとめ

二重まぶたはアイメイクではもちろん、くっきりとした印象のある目元にするのには欠かせません。一重まぶたの方の悩みは多く、「メイク映えしない」「性格がきつそうな印象を与える」といった意見があげられます。

また、二重まぶたになりたい女性は9割にも及ぶというデータもあり、ご自身の目元に満足していない女性が多いことがわかります。

参考サイト
【二重VS一重!】9割以上の女性が重ための一重よりもぱっちり二重の方がモテると回答!一重まぶたの悩みとは…?

特に目は、人の顔の中でも印象を左右する大切なパーツです。

アイプチやアイテープは手軽な反面、皮膚には負担となります。また、時間や手間もかかり、上手く二重にならずに朝から苛立ってしまう…ということも多いでしょう。

「切らない二重整形」はそんな悩みを持つ女性にとって心強い味方となります。当院ではカウンセリングと手厚いサポートで、一緒にお悩みを解決させていただきます。

一重の他にも、目元に悩みをお持ちの方は、ぜひMIYAフェイスクリニックにご相談下さい。

MIYAフェイスクリニックの目もとの施術一覧はこちらをご覧ください。

埋没法のご予約はこちら

本ページを監修した
医師情報

<医師名>

院長 宮里裕

院長 宮里裕

<資格>

  • 医学博士
  • 日本形成外科学会専門医
  • 日本美容外科学会(JSAPS)正会員
  • 医学博士
  • 日本形成外科学会専門医
  • 日本美容外科学会(JSAPS)正会員

<医師の経歴>

1997年
近畿大学医学部 卒業
2003年
近畿大学大学院医学研究科 卒業。同附属病院形成外科(医学部講師)及び麻酔科、他関連病院形成外科(部長)等を経て、美容外科の基礎となる形成外科、麻酔科の診療実績を積み重ねる。
2008年
リッツ美容外科 大阪院
2011年
恵聖会クリニック 心斎橋院院長
2019年2月
MIYAフェイスクリニック 開院

<所属学会情報>