大阪難波で顔・フェイスライン専門の
形成外科専門医による
美容整形外科・美容皮膚科・形成外科

TEL.06-6585-9138

口唇縮小術(唇を薄く)

         

口唇縮小術(唇を薄く)とは

厚い唇を薄くし、上品な印象へ

写真:院長 宮里 裕
院長 宮里 裕

口唇縮小術は、厚い唇を薄く、魅力的な唇にする手術です。
厚みのある唇はセクシーで女性らしい印象を与えますが、厚すぎる唇はいわゆる「たらこ唇」と言われ、顔全体とのバランスから気にされる方も少なくありません。
施術は、傷の目立たない唇の裏側の唇内の粘膜状に湿っている部分の余分な組織を切除・縫合することによって、めくれ上がった唇を内側に引き寄せ唇が薄くなります。
切除する際は、バランスを考え、中央、両サイドの切除幅を調節することによって、自分好みの唇の形を作る事が可能です。

口唇の形は、表情に大きな影響を与えます。
当院では目・鼻・口を始め顔全体のバランスと患者様のご希望を元にデザイン致します。

           

上口唇・下口唇縮小の症例写真

【上口唇・下口唇縮小の症例写真52】

上口唇縮小 下口唇縮小 症例画像
 

【上口唇・下口唇縮小の料金】

上口唇縮小・下口唇縮小 同時 ¥418,000(税込)

 

【上口唇・下口唇縮小のリスクと副作用】

腫れ・浮腫・内出血・感染

 

施術の流れ 口唇上下縮小術

1.施術前にデザインの最終調整を行います。
2.実際にデザインするラインを口唇の内側に描いていきます。
3.局所麻酔を行います。
4.唇の裏側の唇内の粘膜状に湿っている部分を切開します。
5.余分な組織を切除します。
6.傷がより目立ちにくくなるように丁寧に縫合していきます。

 

口唇縮小術 術後のアフターケア・ダウンタイム

術後1週間後に抜糸を行います。施術1ヶ月後、3ヶ月後に定期検診(無料)を実施し、経過を診させていただきます。
その他の気になる点などがあれば、定期検診を実施いたしますので都度ご連絡・ご相談ください。

 

手術当日【ご来院】
術後の処置と状態 施術後の腫れのピークは2~3日後で、大きな腫れは2週間以内で軽快します。
アフターケア 痛みに対しては痛み止めでコントロールして頂ける程度が通常です。
内服 ・抗生剤 ・痛み止め
衛生面など 施術部分以外なら当日から可能な範囲でメイクは可能です。ただし洗顔が出来ないのでふき取りのメイク落としで対応して頂きます。
日常の注意点 入眠時は頭を高くして寝て頂く方が腫れの軽減になります。
注意事項 患部を強く圧迫しないように注意して下さい。入浴・運動・飲酒など血行促進する行為は1週間は控えめにして下さい。飲食の際に熱い物や刺激のある物は避けて下さい。
その他 次回検診(1週間検診・抜糸)のご予約を取っていただきます。
1週間検診 抜糸【ご来院】
状態の確認など 抜糸を行い、施術部分の状態を見させていただきます。腫れや痛みは少しずつ落ち着いていきますが気になる場合はご相談下さい。
日常の注意点 激しい運動などはまだ控えて下さい。
その他 次回検診(1ヶ月検診)のご予約を取っていただきます。
1ヶ月検診【ご来院】
状態の確認など 施術部分の状態を見させていただきます。大きな腫れは落ち着きますが、施術が完成するまでは3ヶ月程度の期間を要します。
その他 次回検診(3ヶ月検診)のご予約を取っていただきます。
3ヶ月検診【ご来院】
状態の確認など 施術部分の状態を見させていただきます。腫れはほぼ落ち着き(個人差があります)自然な状態に近づきます。
その他【ご来院】
状態の確認など 定期健診以外でも気になる点や不安な点がある場合はお電話にてご連絡ください。随時状態を見させていただきます。

 

         
         

料金

上口唇¥220,000
(他院手術歴のある場合:¥330,000)
下口唇¥220,000
(他院手術歴のある場合:¥330,000)
上、下口唇 同時¥418,000
(他院手術歴のある場合:¥528,000)

*口唇縮小術は、多くの方が静脈麻酔(ショート)¥60,500(税込) or (ロング)¥104,500(税込)を併用されております

       

* 表示価格はすべて税込価格です

本ページを監修した
医師情報

<医師名>

院長 宮里裕

院長 宮里裕

<資格>

  • 医学博士
  • 日本形成外科学会専門医
  • 日本美容外科学会(JSAPS)正会員
  • 医学博士
  • 日本形成外科学会専門医
  • 日本美容外科学会(JSAPS)正会員

<医師の経歴>

1997年
近畿大学医学部 卒業
2003年
近畿大学大学院医学研究科 卒業。同附属病院形成外科(医学部講師)及び麻酔科、他関連病院形成外科(部長)等を経て、美容外科の基礎となる形成外科、麻酔科の診療実績を積み重ねる。
2008年
リッツ美容外科 大阪院
2011年
恵聖会クリニック 心斎橋院院長
2019年2月
MIYAフェイスクリニック 開院

<所属学会情報>